2009.12.04

@STUDIO COAST

EW@BRAHMAN presents tantrism
12/3 雨 新木場STUDIO COAST
studiocoast

studiocoast2

漢バンドBRAHMANにお誘い頂いてのイベント参加。
いつもより少しアゲ目のset listで挑む。
調子に乗ってヘッドバンギングをしてたら、鍵盤に頭を強打してしまったよ
あいたたたたたたた

明日は4:30am起きで広島@grooooovelineツアーです。お近くの方は是非。

2009.11.26

WEDNESDAY J-POP

JUJU@NHK BS2 WEDNESDAY J-POP
11/25 雨後晴 東京ミッドタウン
midtown

お久しぶりのJUJU姐さん、生放送当て振り。
一見グランドピアノのRoland RG-7
成り切るのもたまには楽しい。

2009.11.19

映画鑑賞記

cinema

話の種にマイケルのドキュメンタリーか、
はたまたよっちゃんオススメのANVILかと迷ったが、
たまには音楽と無関係なものをという訳で邦画の話題作をチョイス。

山崎豊子さんが原作ということと、実際にあった飛行機事故がモチーフの物語だということ
3時間半の大作で途中10分のインターミッションがあること
くらいの予備知識しか持たずに気軽に映画館に行ったのだけど
予想外に重厚な人間ドラマで、社会の闇と理不尽に鋭く切り込んだ秀作だった。

一会社に身を捧ぐ企業戦士という設定は自営業には多少理解しづらい部分もあれど
信念を曲げずにこだわりを持って仕事をする姿には共感を覚え
組織や社会の中で迎合せず調和しながら生きていくことの難しさと大切さを感じた。
脇役ながら香川照之さん演じるキャラクターが、人間の脆さや哀しさを体現していて
印象に残る好演。
「沈まぬ太陽」 見応えのある、大人の映画でした。

2009.11.11

@一口坂studio

REC@Studio2
11/11 雨
Steinway B-211
091111_rec

変ト長調に苦戦を強いられつつも、なんとか無事終了。
歌入れ後の仕上がりが楽しみだ。

本日11月11日は”チーズの日”だそうで
来年は是非行ってみたいぞチーズフェスタ
大橋トリオの新譜もリリースされましたよ。要Check!

2009.11.06

as time goes by

kyoto

幼馴染みのかっちゃんが開いた蕎麦屋にようやく行けた。
東山高台寺のすぐ前、ロケーションもバッチリ!
繁盛しているそうで何より。

東京へは8日に戻ります。
途中名古屋で下車して、ZIP-FMのイベントにて演奏。
カコイミクvocalとハタヤpianoのデュオ、お近くの方は是非。

2009.10.28

@名古屋Blue Note

大橋トリオ@名古屋Blue Note
10/27 晴時々曇
YAMAHA CFIII
bnn01

bnn03

2009.10.18

day off

starflyer

castle

udon

wagon

wagon2

market

sushi

焼きうどん発祥のかの地では
屋台では呑まずにおでんとおはぎが基本スタイル
唐戸市場で頂く寿司は期待を裏切らない絶品。

美食三昧の三日間、御馳走さまでした。

2009.10.14

Jam week

YOKOHAMA JAZZ SUMMIT ’09
10/10 晴 Motion Blue

ベーシスト塩田哲嗣氏の呼び掛けにより集まった豪華顔ぶれによるJam session
深夜にも関わらず満員御礼の大盛況。
ハイレベルでテンション高めのサウンドに心躍る一夜となった。
クリヤマコトさんとのツイン・キーボードも楽しかった!

*****************
本日は都内Vスタジオにてリハーサル

1013rh

PONTAさんの相変わらずの貫禄とツボを押さえた演奏に感嘆しきり。

2009.10.06

MUSIC LTD.

大橋トリオ@WOWOW MUSIC LTD.
10/5 曇後雨 渋谷 AX

2009.09.28

SPECTACLE IN THE FARM

EW@SPECTACLE IN THE FARM
9/26 晴 栃木 那珂川河畔公園
farm

来月から始まるドラマの効果音制作をやらせて頂きました。
こちらでも 印象的な着信音に御注目。

*****************
本日は人生初の野球観戦!
baseball

球技全般にからっきしだめな僕でも思いのほか楽しめた。
スポーツってただストイックにやるイメージだったけど
プロの世界は立派なエンターテインメントなんだと実感。


写真:ハタヤテツヤ

hatayatetsuya.com

ハタヤテツヤ
Piano, Keyboard, Compose

info@hatayatetsuya.com

categories

      archives